一般歯科
一般歯科には虫歯の治療だけでなく、歯を支える歯ぐきの治療や、失ってしまった(欠損した)歯を補うなど様々な治療があります。まずは患者様の症状をお聞きし、レントゲン撮影や各種検査を必要に応じて行い、患者様に最も適した治療法をお薦めしながら進めます。充分に納得していただいた上で治療を始めます。もちろん、治療が始まった後でも何か疑問点や不安な事がありましたら、いつでもご相談下さい。
「朝霞駅5分」の野入歯科医院|開業54年|埼玉県朝霞市
当日予約
OK
9:00~12:00 / 14:00~18:30(木・日・祝日休診日)
完全予約制
朝霞駅
徒歩
5分
土曜診療
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | ー | ⚫︎ | ⚫︎ | ー |
14:00~19:00 | ⚫︎ | ⚫︎ | ⚫︎ | ー | ⚫︎ | ⚫︎ | ー |
休診日…木曜・日曜・祝日(最終受付18:30まで)
CONCEPT
当院はお子様・主婦の方・会社員の方からご高齢の方まで、それぞれに合わせた最適な治療を「治す」「予防する」「きれいに美しくする」という観点からご提案し、ひとりひとりに寄り添った治療を行っております。
medical information
当院では、下記の歯科治療を行っております。
一般歯科には虫歯の治療だけでなく、歯を支える歯ぐきの治療や、失ってしまった(欠損した)歯を補うなど様々な治療があります。まずは患者様の症状をお聞きし、レントゲン撮影や各種検査を必要に応じて行い、患者様に最も適した治療法をお薦めしながら進めます。充分に納得していただいた上で治療を始めます。もちろん、治療が始まった後でも何か疑問点や不安な事がありましたら、いつでもご相談下さい。
そもそも虫歯や歯周病にならなければ、痛い思いもせず、治療をする必要もありません。虫歯や歯周病を治すことも大切ですが、虫歯や歯周病にならない口腔内環境を作っていくことができれば、その方がはるかにいいことでしょう。いくつになっても自分の歯で食事を楽しみたいと思えば、むし歯になってから・・・歯周病になってから・・・ではなく、そうなる前に虫歯や歯周病に対する予防が重要なことになってきます。虫歯の原因は、虫歯菌、歯質、食習慣の3つです。症状が進行すると歯を失うことにもなりますので、早めの段階で適切な処置を行うようにし、また定期的な健診と診療を心がけ、80歳になっても20本の歯を保てるようにしましょう。
口元にコンプレックスがあり、人前で大きく口を開けて笑えなかったり、ついつい口元を隠してしまうような経験はないでしょうか。これでは、周りの人達に暗い印象を与えてしまいます。審美歯科治療は、気になる口元を美しく変えるだけでなく、顔の表情や気分まで明るく変えます。歯の色・形、歯並び、笑顔の美的回復は、心を豊かにし、積極的な行動を促します。また、調和のとれた噛み合わせは、脳の機能を活性化し、免疫力を高めることもできます。年配の方に対しても、噛む、話す、笑う、飲み込む機能の改善は認知症の予防にもなり、健康な生活への第一歩です。
歯科口腔外科とは、歯だけでなく、口の中および口の周囲の幅広い部位を取り扱う診療科目です。アゴの骨に埋まった親しらずの難抜歯、インプラント(人工歯根)手術などから、顎関節の疾患、口の中に症状を発生させる全身疾患の発見まで、歯以外の全身状態と合わせて、幅広い視点で診断・処置を行うのが特長です。
MESSAGE
当院は開業して54年になります。長年にわたり、通院して下さっている患者さんも多く毎年全国の8020運動(80歳で20本の自分の歯を残す)に多くの患者さんを推薦し表彰されています。できるだけ自分の歯を残すためのアドバイスをさせていただき、検診、予防も実践しております。又、喪失歯がある口腔内は補綴処置をしたり義歯を作ることで健全な咬合を取り戻すことが全身の健康維持に必要です。その為、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。しっかりと噛めることで健康で楽しい人生を送ることができると考えています。
feature
当院ではAED(自動体外式除細動器)を導入しております。AEDは最近駅や公共施設などで導入が進んでおりますが、病院、診療所、歯科医院でも導入が少しずつ進んでいます。
血圧計もご用意しております。インプラントなどの場合は、様々な医療器具で全身状態をチェックしながら診療させていただきます。安心して治療を受けていただけるよう体制を整えております。
レーザー治療とは患部にレーザーを照射する治療法です。副作用がなく、麻酔や鎮痛剤の使用も減らせるので妊娠中の方やアレルギーの方も安心して治療を受けることができます。殺菌消毒の効果があり、痛みや出血を抑えます。また柔組織や破損組織の除去を行います。歯周病などでおこる歯肉炎の除去や、肉腫の除去、根管の治療にもレーザー治療は効果を発揮します。症例によっては、1回の治療が短時間で終わり、治療後の痛みもほとんどなく、傷跡が残りにくいなどの特長があります。
当院では、ドイツの医療機器メーカー「シロナ社」製のORTHOPHOS XG 3D(オーソフォスXG 3D)を導入しています。従来のレントゲン画像は平面(二次元)でしたが、当院の歯科用CTは三次元の立体画像で状態を確認する事が可能です。口内はもとより歯の根本、骨の状態など、お口の中をより正確に詳しく診断することができます。また、被ばく量も従来のレントゲンに比べ低被爆となっております。